1970年代、松竹会館(映画館)内に支店を出していた「味の札幌」において、ラーメンにケチャップやマヨネーズ、コーラなどさまざまなものを入れて混ぜながら食べる遊びが中高生の間で流行した。そんな中で「味噌ラーメンにカレーとミルクを入れて食べるとおいしい。」といううわさが流れ始め、新しい味噌ラーメン開発の模索をしていた店主の佐藤清(「味の札幌」創業者・故人)は試行錯誤の末、1978年(昭和53年)、正式なメニューとして「味噌カレー牛乳ラーメン」を発売した。その後「味の札幌」の看板メニューとなり現在に至っている。
PR